今度は義母と2人で「大麻はん」初詣




鳴門の大麻彦神社(おおあさひこじんじゃ)

は阿波国一宮

一宮…って、どういう意味だろうよく分からないけど、まあ、一宮の由緒正しい神社です

(・ω・)ノ

とにかく初詣の参拝者は半端ない多さ


私の家は毎年「大麻はん」(と、地元の人は親しみを込めて呼ぶ)に初詣がお決まりだけど

1月2日か、3日に行きます

「大麻はん」って、標準語で言うと「大麻さん」

ですね

しつこいですか?



義母はここ数年は足腰が弱ってきて

人混みの中を追い立てられるように歩くのは

厳しいので参拝できないから、みんなで行ってきてと

遠慮するようになってました


でも、去年私が1月の2週目の休日に

「人も少ないだろうから、大麻はん、行く?」と聞くと喜んで一緒に行ったので、今年も同様に誘って行ってきました

もちろん私は今年2回目の初詣です


正月三ヶ日ほどでないにせよ

まだまだ人は多かったけど

ゆっくり階段を登って、ゆっくり参拝できて

義母も嬉しそうでした


もともと神仏の類は敬う人なので

今年も参拝できたのがよほど感慨深かったみたいですね





この大楠がそびえ立ってて、


なんというか、森の香りがするんですよね

落ち着けます


…裏のお山からサルもでます