1年に2回の家計チェック その2




前回に引き続き、私の友達の家計管理についてのお話を



今回は貯蓄編ですね٩( 'ω' )وそれー


彼女には、通帳もお金を貯める専用の通帳があって、それは絶対に手をつけないとか

ひたすら増えていくだけの通帳です

いいなー、そんな通帳私も欲しいー


そこには太陽光パネルで売った電気の入金や

児童手当の入金とか

子供たちのお年玉とか…


あと、なんやらかんやら入ってくるお金はこの通帳へまとめておくとか


あ、もちろん財形貯蓄とか、定期預金とかは別に…ですよ



子供たちがまだ小さいからこれから学費もかかるし、自分の子供たちの将来では年金も減るだろうから、少しでも残しておいてあげたいらしい

( はい、涙 ) 。゚(゚´Д`゚)゚。



でも、子供たちに下手にお金残したら揉め事の元になるって言う人もいるよー  d(^_^o)

と、私が言うと



そんなのは昔の話  ( ˘ω˘ )



だそうです


はい、ごめんなさい  m(_ _)m



子供たちにもお金は大切に使って欲しいから、来年中学生になる前に銀行に一緒に行って、通帳を作らせて自分で管理させようと思っているとか



実際、彼女の子供たちはお小遣いを大切に使っていて、友達と遊びに行く時も決まった額を持って行くそうです(200円とか300円とか)


とても可愛い、子供らしく元気な賢い子たちです


子供たちの習い事については、本人たちの意見を聞いて、話し合って、興味のあることはお金がかかってもやらせてあげています



息切れがしてきた  (;´д`)ハァハァ

くくく…苦しいです



家計管理で漠然とした先の不安も少ないので

マイホームも購入できたし、

自分の仕事についても、この先多少何かあっても雇用形態を変えてもやっていけると確信している



ふぅー、聞いてるだけでためになります

活用はできませんが…



ところで、なにが1年に2回の家計チェックかって…

それは無精者の私がこれしかやってないというなんの役にも立たない方法なんですねー(^○^)


でも…



もう、疲れたので その3に続けます >^_^<


なぜなら私は無精者だから


疲れたので寝ますのイメージ画像

by日本平動物園のライオン女子

足ピーン


ヒーターの前で寝てる姿はもはや猛獣感ゼロ